牧場日記

牧場日記

死産続く

今月に入り、3頭連続して死産になりました。双子2頭に初産1頭合わせて5頭の子牛を失い、おかしな病気に感染してないか心配になります。 天気は気温の低い日が多く、牧草が例年より短く出穂も遅れており収量は期...

死産続く

出産ラッシュ

先月は19頭の分娩があり、今月はすでに19頭分娩済であと5頭が予定日を控えています。 来月の分娩予定は21頭で、子牛の置き場所が無くなってきました。 北海道に預託していた未経産が13頭帰牧したので頭数...

出産ラッシュ

令和7年新年明けましておめでとうございます。

昨年の元旦に能登半島で起きた震災に始まり、異常気象で猛暑と天候不順の1年でした。 今年は天候に恵まれ、災害のない1年であって欲しいと願っています。 本年も宜しくお願い致します。...

令和7年新年明けましておめでとうございます。

堆肥散布順調

WCS圃場に堆肥散布しています。 まだ始まったばかりですが比較的順調に進んでいます。 まだ100haは散布しなくてはならない訳で気が遠くなりそうですが 堆肥を還元する事で、来年も収量期待できると思いま...

堆肥散布順調

牧草作業終了

ようやく今年の牧草関連作業は終了しました。 残すは堆肥散布となります。 堆肥は毎日生産され蓄積していきますから、散布しない限り増える一方となります。 WCSの圃場に散布する予定です。週2回切返し作業し...

牧草作業終了

久しぶりの作業日誌

今日は高消化ソルゴーの刈取りとテッダ(反転)をしました。 天候が悪くて、小雨混じりの中作業してました。 収量は例年と変わらず結構ある感じです。明日どこまで乾燥するかわかりませんが、 明後日ロール予定で...

久しぶりの作業日誌
1 2 3 7